年に一度の女の子のお祭り♪
娘が生まれた時に、「但馬の木彫」の作家 松田一戯さんにお願いして雛人形を作って頂きました。
「いつか娘が生まれたら必ず松田一戯にお願いしよう♪」と思って・・・・・、初節句に間に合うように無理を承知でお願いしました(^^;)
くすのきを使って、心を込めて彫られた人形さん達は、どの顔も何とも言えない表情があり、作家さんの人柄が出た素朴でステキな雛人形です。
箱から出すときに、くすのきのいい香りが、部屋に広がり『また、雛人形の季節(春が)やってくる』と思う毎年です。
眺めるのも後数日・・・・急いで片付けないとお嫁に行けないとか・・・・・それは困ります(^^;)
コメントをお書きください