30日水曜日に、中坊の息子クンの学校で運動会に続く秋の一大イベントの合唱コンクールが立派なホールで開催されました。と言っても、学校内の話で全国大会などに進めるものではありません(^^;)。
『なんでこんな立派な会場でするのかしら?』とクビを傾げながらも見に行くことに。
イヤイヤ、失礼しました・・・・。思いとは違い、聴き応えのある合唱で、ちょっと鳥肌ものでした。
(練習では、色々あったようでっすが;)
贔屓目ではないけど、2年生では息子クンのクラスの合唱がピカイチ!特に男子のパートが素晴らしかった~。思春期真っ只中の男子たちが低~い声で緊張しながらも唄ってる姿は感動。
もちろん、文句なしの優勝だったようです。おめでとう。
他のクラスも学年も頑張ってる姿には、日々の子供との揉め事を忘れ、成長を感じてる親御さん達でいっぱいだったのではと。もちろん、私もその一人です。
夕方帰ってきた息子くんに
母 『おめでとう~♪すっごく良かったよ。素晴らしかった!』
息子くん 『・・・・うん・・・』
母 『あんな立派なホールで唄えて気持ち良かった違う?』
息子くん 『・・・・唄ってないねん』
母 『なんで??』
息子くん 『 キーが低すぎて合わなねん』
母 『・・・・なるほど、数日前から低い声の出し方の練習はその為か・・・』
息子くん 『けどな、オレは勝負パンツはいって行ったで』と、にんまり。
まだ、周囲の声変わりについていけてない息子クンなりのげん担ぎをしたみたい。
なんか、笑える(^^;)。
コメントをお書きください